ホーム 2019
年間アーカイブ 2019
香港でサスティナブルな生活を考えてみませんか
短期滞在だから調達するものは安くしたい。誰でもそう思いますよね。
香港の住宅は基本家具付き(テレビ、洗濯機、クーラー、テーブル、ソファー、ベッド、クローゼット等)が一般的だから大型家電、家具は調達が不要。では日常的に使用する掃除機とかの生...
売ります買います・・・アイルランドでの生活を安く始める
ワーホリで来ていらっしゃる方は、断捨離が必要なほど荷物がないかと思うのですが、逆に安く生活雑貨を揃えたい方は多いのではないでしょうか?
アイルランドにはチャリティーショップがあちこちにあるんですけど、そういうお店で服や雑貨、本まで売ってた...
フランス生活で身近に感じるアンティーク&リサイクル
フランスの学校には掃除がありません。掃除は雇われの人がするので、フランスでは掃除をあまりしないとか、気にしない人が多いです。一方でフランス人は物をもたないと言われますが、現実には物が溢れて、あまり掃除をされていないお家に伺うことも多いです
...
水回りの掃除に便利な必需品!!@オーストラリア
さて、こちらに住んでから水回り掃除をしよう!と思っても道具なども日本とは勝手が違うためよくわからないまま、きちんと掃除をしてこなかった筆者ですが、数年前にクリーナーの仕事をするシェアメイトと出会った事がきっかけで色々と掃除で使えるものやコツ...
デンマークの水は、ちょっと厄介者
一人で暮らすとなると、なんとなくダラーっとしてしまい、掃除なんて得意じゃないので明日にしよう!というのが続いて、いつのまにか部屋がすごいことに・・・なんてなっていません?
特にデンマークの水は硬水ですから、ほっておくと、水まわりに白い跡が...
言語交換からスポーツイベントまで様々な行事があるポーランド
ポーランドもすっかり春陽気でとても快適な日々が続いています。もうすぐ夏になりますが、ポーランドの夏は日本と比べてとても短くあっという間に肌寒くなります。でも、その春から夏にかけてたくさん楽しいイベントがあり、個人的にはポーランドの夏はとても...
自分の好きなことを通じて自分の世界を広げる@バンクーバー
ワーホリに行ったからと言って、すぐ英語が喋れるようになることもないし、現地のお友達もできません。
まずは自分の世界を徐々に広げていくことがとても大切だと思います。
私も自身も英語を話すお友達を作るのがこんなにも難しいのか!というのが私が...
「休日の過ごし方」・ドイツの週末は疲れを癒やす日なんかじゃない!
ドイツに来て感じる日本と違う点の一つが「休日の過ごし方」。休日に対する意識もまた然り。『週末に何をするか、今年の長期休暇はどこに旅行に行くか。』ドイツ人は頻繁にその話をしています。
私は新年を迎えてすぐ上司に今年の長期休暇(一般的に2〜4...