月別の記事一覧 6月 2017

自由でのんびり・「台湾のマイペースさ」を感じる

以前の記事で、日本人から見た台湾の良くない習慣について書きましたが、今回は台湾から見習うべき点を挙げていきたいと思います。 台湾人の多くは困っている人を見かけるとすぐ手を差し伸べてくれます。 道に迷っていたり、転んでしまっても道行く...

ノルウェーを中心に見た、「北欧」「ヨーロッパ」「ロシア」との関係性とは!?

地理的に国同士がとても近い距離なので、民族・人種・文化などが入り混ざっています 。特に、隣接している国は、どこか似通っている中に「国」という枠組みで線引きするために、わざわざ違う言語を話しているようにも見えるのです。差別化を測ろうとして、時...

まさかの無料! ワルシャワの公共トイレ事情

日本の公衆トイレやショッピングモール、スーパーにあるトイレは無料で利用できますよね。おそらく、日本国内で有料トイレを見かけたことがある人は珍しいと思います。 コンビニでは、たとえ商品を購入していなくてもトイレを貸してくれる場合も多いで...

チェコとのワーキングホリデーが決定

6月27日に行われた日本とチェコの首脳会談。会談後に両国首脳が立ち会いの下「ワーキング・ホリデー査証に関する日本国政府とチェコ共和国政府との間の協定」の署名が行われ、正式にワーキングホリデーの実施が決定しました。 対象年齢は一般的な他...

アナタは都会派?それとも田舎派?@NZ

日本にも田舎と都会があるように、ニュージーランドにもあります。皆さんならどちらの生活を選びますか? 筆者は日本では高校までが秋田の田舎町、大学の4年間は東京に住んでいました。田舎の生まれは少なからず都会に憧れを持つものですが、筆者もその一...

ノルウェーの意外な楽しみ方

今回はノルウェーに来て意外だったことというテーマでお送りします。 僕がノルウェーに来て驚いたのはノルウェー人の太陽の好きさ具合です。太陽が好きというのは、つまりお日様に当たるのが大好きなのです。 ノルウェーでは冬の間、日が出ている...

フランスで安全に暮らすために、知っておきたいこと

最近のフランスは、大きなテロ事件は起きていませんが、街の中心地や大きなイベントの時は警察官や軍隊の人たちが大勢、巡回しています。テロについての議論は今もありますが、解決策が分からない状況です。 危険な場所や夜遅く等に帰宅しなければ、筆者自...

虎視眈々・格差をエネルギーにして香港は繁栄している

香港は多国籍文化。街を歩けば、欧米系、中東系、東南アジア系、中華系と様々な人が歩いています。そして、香港は基本、物価が高く、お金持ちが住むエリアとそうではないエリアみたいなものがあり、誰もが一攫千金のために昼夜試行錯誤しています。 見...

新着記事