月別の記事一覧 1月 2018
どうやって支払う?現金?カード?@オーストラリア
さて、オーストラリアでは皆さんどのようにして支払いをしていますか?
日本ではまだまだ現金で支払うことが多い中、ここオーストラリアでは現金よりもカードを使って払うのが主流です。今回は筆者が感じた、カードと現金どっちが便利でお得なのか?という...
台湾生活で便利なのは「悠遊卡」・台湾のワーキングホリデー
台湾は観光産業が盛んなので、最近では、色々なところで外国人観光客に向けたモバイル決済が導入されてきているようです。
しかし、現地の台湾人もモバイル決済を利用しているのかどうかというと、体感的にはまだまだ現金主義という人も多いように思い...
どこでもクレジットカードが使える!ポーランドでは現金不要
最近、日本国内でも「Suica」や「ICOCA」などのICカードが利用できるお店が増えていますよね。駅の改札はもちろんのことコンビニやスーパーでも非常に普及しています。
ポーランドを訪れる際に気になるのが、どのようにして現金を管理する...
買い物代金、どうやって支払う? 現金? カード?@カナダ
カナダはキャッシュレス大国。カナダ在住の筆者は、現金を使う機会よりもカードを使う機会の方が断然多いです。10ドル以上のものは、ほとんどクレジットカードで支払います。
カナダでは、クレジットカード、もしくはデビットカード(銀行のカード)...
ノルウェーのワーホリ生活・どうやって支払う?現金?カード?それとも…
日本ではカードより現金で支払いをしている人が多数を占めていると思います。日本でカードを使うときは…高額の物を購入する時や、もしくは現金を持ち合わせていない時だけ、使用する人が多い事が現状ではないでしょうか。
一方で、ノルウェーでは、日...
おすすめはイギリスのバンクカード支払い!イギリスワーホリ中の支払い方法は?
ふだん何気なく支払っているお金。ワーホリ中にお金を支う方法は多きく分けて2種類ありますが、日本の常識のままで暮らしているとちょっと損をしたりつまずいてしまうことがあります。今回はイギリスでのワーホリ中の支払い方法を紹介します。
●現金...
今よりももっと自分らしく生きる・スロバキアでのワーキングホリデーを通じて得たこと
早いものでスロバキアに来て1年弱、ついに帰国の時を迎えてしまいました。今回は、スロバキアのワーキングホリデーを通して私が感じたことをお伝えできればと思います。
まずは、スロバキアでワーキングホリデーをすることについてのメリットを改めてまと...
地震から7年・復興の進むクライストチャーチ
ニュージーランド南島で、最も大きな街、クライストチャーチ。2011年に地震が起きたあと、多くの人々が北島へと移り住み、一気に人口が減りました。
地震で被害を被った多くの企業も次々と被害の少なかった地域へと移転し、中には倒産へと追い込まれた...