ホーム 2018

年間アーカイブ 2018

地震から7年・復興の進むクライストチャーチ

ニュージーランド南島で、最も大きな街、クライストチャーチ。2011年に地震が起きたあと、多くの人々が北島へと移り住み、一気に人口が減りました。 地震で被害を被った多くの企業も次々と被害の少なかった地域へと移転し、中には倒産へと追い込まれた...

香港で新たな世界観を開こう

単身で飛び出すのはちょっと不安になる。知り合いはどう見つければいいのか、友人は出来るのだろうか。誰でもはじめての環境はちょっと心細いかと。 せっかく海外に出たのだから日本人の知り合いはと思う人もいるかと思いますが、困ったときは母国語の...

フランスに来て、一番変わってしまったことは「人間関係」。 でも、勇気を持って、人の輪に入っていこう!...

フランスに来て、一番変わってしまったことは、人間関係でした。日本のすべてをリセットしてしまい、誰も現地に友達がいない所から、スタートしました。外国に出たこともなかった私は、フランスの生活に慣れるのにものすごく長い時間がかり、どう生きていけば...

メルボルンに着いたらまずビクトリアマーケットに行こう!

今年からオーストラリアの記事を担当することになったmii@Ausです。住んでいるメルボルンを中心にオーストラリアの様々な記事を書いていくのでよろしくお願いします。 さて、オーストラリアはメルボルン。ワーホリや留学生などアジア人がたくさ...

アイルランドのワーホリ・お仕事事情

ワーキングホリデーでアイルランドに来る方々は、週40時間まで働く許可が出ていると思います。 アイルランドではオペアという、住み込みまたは通いの子供の面倒を見る&家事を手伝う仕事が英語があまりできない外国人学生には人気です。基本は39時間、...

マルチセンター で素敵な出会いを見つけよう@デンマーク

冬至は過ぎたと言っても、まだまだ明るくなるのが遅いデンマーク。今年は日本と違って、随分と温暖な冬ですが、日照時間が少ないというのは、気が滅入ってしまいます。そんな時はあえて外に出るのが1番。でも、どこに行ったらいいのだろう。。。 今は...

ポーランドから見た、イギリスのEU離脱が与える影響とは?

昨年2016年、イギリスがEU(欧州連合)を離脱すると表明したのは記憶に新しいでしょう。政治的、経済的観点から良くも悪くも大きな影響を与えるのがこのニュースでした。 イギリスの離脱によって、今まで日本やアメリカなどの外国企業がイギ...

ワーキングホリデーの新規対象国が急速に広がるかも・バルト3国やイスラエルなど

ここ数年で南米などにも対象国が広がっているワーキングホリデー。そして日本とのワーキングホリデー制度の対象国がさらに広がる可能性が高くなりました。 1月12日、エストニアで開かれた首脳会談で既に協議が始まっている両国のワーキングホリデー...

新着記事