ホーム 2012

年間アーカイブ 2012

デンマークのクリスマスのルーツ

今年も残すところあとわずか。毎年気がつけば年末!というパターンが、短いサイクルでやってきているように思えてなりません。 デンマークでもクリスマスは年間を通して一番大きなイベントです。普段はあまり宗教色の強くないデンマーク人が唯一教会に...

NZのクリスマス

今回はニュージーランドのクリスマス食文化をお伝えしたいと思います。 勿論南半球に位置するニュージーランドですから、アメリカの様な暖かいエッグノッグ(カスタードの様な飲み物)を飲んだり、またはドイツのようにシュトーレン、フランスのの様に...

カナダのクリスマス

この時期になると、街中がクリスマスムードに包まれますね。トロントでもいたるところでクリスマスのイルミネーションやクリスマスツリー、讃美歌のコンサートや映画、絵本朗読会など様々なイベント、見どころがあります。 こちらのクリスマスツリーの...

天然モミの木!クリスマスツリー@フランス

  12月も半ばを過ぎ、いよいよ今年最後の大イベントが近づいてきましたね!フランスでは現在各地で毎年恒例のクリスマスマーケットが開催されています。また、きれいにデコレーションされた街中ではクリスマスのプレゼントを買い求める人...

韓国のクリスマスケーキ

韓国では、キリスト教徒が多いからか12月25日は国民の休日です。ちなみにそれでは不公平だろうとお釈迦様の誕生日も休日になったとか? クリスマス近くなるとイルミネーションがそこら中でみられます。韓国でも日本のクリスマスと同じような過ごし...

クリスマス 2012@イギリス

先日、初めてパントマイムを観に行ってきました。パントマイムと聞いて、まず思い浮かんだのが日本で言う所の「ジェスチャーだけで表現する演技のパントマイム」ですが、イギリスで言うパントマイムとは、年末年始に行われるクリスマスならではの演劇のこと。...

アイルランドでのクリスマス

  敬虔なカソリック国のIreland。クリスマスはきっととても素敵!と思いを馳せる方も多い事でしょう。でも、残念ながらハズレです。 と、言ってもデパートなどは11月終わりごろからクリスマス一色になり、買い物客で毎週待...

ピンチ!!言葉が通じない@デンマーク

デンマークは、皆さんもご存知のとおりデンマーク語を話します。でも、今では小学校3年生から英語が必修、小学校5年生からはドイツ語・フランス語の選択科目があり、ほとんどのデンマーク人は英語を話します。 日本の受験英語と違って、生きた英語を...

新着記事