月別の記事一覧 7月 2014

水道からサザンアルプスの雪解け水!?@NZ

海外の水は危ない、生水は飲むな!といった常識があるなか、ニュージーランドの水は「water metro」という会社が水を浄化しているため、水道水も日本と同じように飲めます。水質も日本と同じ軟水です。 ニュージーランドでの滞在で、最...

デンマーク@水事情

デンマークはとても恵まれたことに、日本と同じく、ひねった蛇口からそのまま水が飲める国です。 しかも、ヴィッテルとかエビアンとか、日本ではスーパーなどで買ういわゆる硬質の水が蛇口から出てきます。 が、デンマーク人の好きな水はD...

韓国での面接体験談

私の場合、ちょっと特殊なので、参考にならないかもしれませんが、韓国で面接らしきものを3回やっています。 一つは、映画祭でのボランティア募集の際の書類審査後の面接。 日本の監督さんのお手伝いをすると思っていたので、韓国語の受け応え...

ハイキングで運命の出会い?@香港

香港は陸地面積の4割がカントリーパークとなっていて意外と自然が多い地域でもあります。 主に、ハイキング、サイクリング、 キャンプ、バーベキューなどがとても人気があり、休日ともなれば朝早くから各々の荷物を持って出かけていく姿を見かけ...

ワーホリでの恋愛事情@アイルランド

こんにちは!今日はワーホリでの恋愛事情を書きたいと思います。 ダブリンにはいろんな国籍を持つ人がいます。恋愛の形も様々。ワーホリ中に出会い、同棲している日本人×他国カップルはよく目にします。 こないだ、アイリッシュ・コリアンの友...

ドイツで一番辛かった思い出

ドイツで一番辛かったのは、長く重苦しい冬です。2012年の冬はドイツの過去150年間で最も長く寒かった冬だと言われたほどです。 私は運悪く、その冬に4年間付き合っていたドイツ人の恋人と別れ、精神状態ズタズタで一人で冷たく暗い日々を過ご...

フランスの伝統芸能ギニョール

今日はフランスのマリオネット、ギニョールについてお話したいと思います。 ギニョールは今から約200年以上前にフランスのリヨンで絹織物職工の家に生まれたローラン・ムルゲによって作られた操り人形です。 もともとは一日18時間労働...

イギリス水事情

イギリスの場所によっては軟水の所もありますが、ロンドンを含め、硬水の地域が多いです。 基本的には水道水をそのまま飲む事は可能ですが、場所によってはとても飲めるものではないこともしばしば…。 現地人の多くは、BRITAを代表と...

新着記事