ドイツワーホリ
日本で生活していたらこんなことでは困らないのにな、ということがドイツでは多々あります。

最近私の私生活に直撃した困った事はといえば、ドイツ鉄道のストライキとATMのストライキです(笑)

まずドイツ鉄道はストライキすることで有名で、1年に数回はまあストライキするんですけども、今回のストライキは本当に長かった!

まず本格的なストライキが始まる前に、2日間だけストライキしたんですね。

なので私はてっきり「あら、今回はたったの2日間。ありがたいなぁ」など思っていたのですが。そこから2週間後かくらいに、ドイツ鉄道が1週間丸々っとストライキします!というニュースを見て唖然…。

実はそのストライキの始まったあたりにちょうどロンドンから帰国する予定でして、ベルリンにつくのが大体夜の9時半という具合でした。

もちろんいつもなら電車が走っているので、大体夜の10時半くらいには家につくかなという予定でしたがストライキのために急遽臨時バスに乗ることに。結局バスと地下鉄を乗り換えたりして家についたのは深夜0時前くらいでした…。

それに加えてさらに困ったのが、地下鉄や電車がしょっちゅう工事中なこと(ベルリンではもはや名物です)。

毎日使っている地下鉄ラインが今年の11月まで工事の為に使えないのですが、それに加えてストライキが起きたので本当にストライキの期間はいつもなら40分でいける仕事場に1時間半くらいかけて1週間行ってました。

しかも電車も地下鉄もバスも、遅れることが非常に多いです。日本人だからこそ目に付くんでしょうけども、まーしょちゅう遅れます。

他の欧州人からしたらドイツは時間通りに来て凄いと言っておりますが、日本人からしたらもうイライラします(笑)

その他にもまだまだ困ることは多いのですが(スーパーで商品の値段がない、もしくは違う値段がかかっている等)そちらはまた今後機会がありましたら書きます(笑)

でぐお@ドイツ


ワーキングホリデー費用を節約しよう 台湾でワーキングホリデー ワーキングホリデー 広告募集中 フランス専門 ワーキングホリデーのサポートならミルジョワへ