日本ではマイバック制を導入しているスーパーも多いかと思いますが、まだ、お店によりけりでは?
ここ、香港は環境への取り組みから、マイバック制です。袋は有料になります。1袋だいたいHK$0.5(日本円で7円くらい)ちょっと地味に高いです。
コンビニでも袋には入れてもらえません。どこにいくにもカバンの中にはECOバックを忍ばせています。
はじめは結構衝撃的でした。コンビニで結構な量を買っても、誰も渡してくれない。
日本だと、袋詰めしてくれて、笑顔で渡してくれるのが一般的かと思われますが、香港は一切なし。
バーコードリーダーで値段を読み取って、読み取った後の食品等はその場に置かれ、お金を支払うのみ。商品は自分でECOバックを広げ、詰めないと、次の人から白い目で見られます。
お店で袋が有料ならば、ゴミの仕分けもきちんとやっているのでは?と思うのでは。ですが、ゴミの仕分け文化は香港にありません。
カンも瓶もペットボトルも生ごみも紙ゴミもフライパンも全部一緒に袋へ。
一部はリサイクルに出され、あとはそのまま、埋め立て地に。マンション毎にリサイクル促進をしており、資源ごみ回収ボックスが置いてあるところも。さすがにカンや瓶を一緒に捨てられないので、私はマンションの資源ボックスに。
香港では1日1万トン以上のゴミが出ており、埋め立て地が不足状態に陥っています。
世界でも有数のゴミ排出国。半数が食品の模様。香港は食料を輸入しており、過剰輸入の模様です。ゴミを減らす施策の中でスーパーの袋を有料化して成功しましたが、食品は難しいところです。
また、ゴミ分別の基本概念がないと、焼却所を建てても有害物質が出たりする可能性もあるらしく、まだまだハードルが高いそう。
現状は埋め立て地を増やすみたいです。将来的にはゴミの引き取り自体も有料化する方向性もあるとのこと。
いずれにせよ、まずは個人毎に意識を持ち、過剰な品物購入をやめ、リサイクル促進をしながら、捨てるゴミを減らしていくのがベストですかね。
elly@香港