香港の伝統工芸、伝統行事は中国やイギリスの影響を受けているものが多く、世界唯一というのがちょっと薄いため、今回は先進国の中でも世界唯一の伝統品であろう、竹で組む足場をご紹介します。

ビルや家を建てる時に必要な足場。このご時世、鉄骨で組むのが一般的。東南アジア等の片田舎に行けば、家を作る足場は木や竹の場合もありますが。
香港はどんな高層ビルも高級マンションも大抵の足場は竹で組みます。高音多湿な気候のため、鉄骨は錆びやすく、竹は湿度を吸い、より強固な足場が実現すると言われております。また、安い!地震がない!というのも竹を今も使用する理由だとか。

竹で足場を組む人たちは職人であり、専用の学校を皆卒業します。給料も一般の建築に携わる人よりも高いそう。若者にも割と人気があるとのこと。

街ではいたるところで竹の足場や作業している職人たちを目にできます。組む速さはとても早く、あっという間に建物が竹で覆われます。そして、竹の足場自体は紐で結んであるため、解体中の足場の付近を歩いていると、上から紐がひらひら落ちて来ます。いつか竹が落ちてくるんじゃないかとヒヤヒヤ感じることも多々。

超高層ビル街の艶やかなビルが1日にして竹に覆われる姿を見ると、香港は新旧が調和する街だなと感じます。また、ランタオ島にある漁村に行くと、魚の乾物作りや1階が船の乗り場になっている家を見ることも。わざわざ遠出しなくても近代的なビルやハイブランドが並ぶ道でも、一本奥に入ると昔ながらの床屋やお店が立ち並んでいたりします。

香港はで街のいたるところに伝統を垣間見る事ができます。
色々なところに行ったり見たりして、香港の伝統を感じとってくださいね。

ライター:elly@香港


ワーキングホリデー費用を節約しよう 台湾でワーキングホリデー ワーキングホリデー 広告募集中 フランス専門 ワーキングホリデーのサポートならミルジョワへ