予想以上に続くコロナ渦での生活。なかなか通常通りの生活に戻るのは難しいと思いますが、その状況下だからこそ見つけられた快適グッズがありました。
今回は筆者が見つけたコロナ渦でも快適に過ごせる便利グッズをご紹介したいと思います。

まず、筆者が住むメルボルンはオーストラリアでも南の方に位置し、一日の中でも四季があるといわれるくらい気温が変動します。そのため夏でも寒い日が多く、基本的には肌寒いのがメルボルンなのです。
メルボルンの市内のマンションはほとんどバスタブが無いマンションや家が多く、シャワーのみで体の芯から温かくなれないのが悩みでした。筆者はコロナ渦の前はサウナに毎日通う生活を送っていたのですが、やはり自分の住むマンションのサウナやジムも閉鎖されてしまったため、とてもフラストレーションの溜まる毎日になってしまったのです。

それを解消したのがポータブルサウナです。英語ではportable infrared saunaといい、Amazonやebayなどで200ドル程で買えます。
サウナボックスの中に椅子があり、それに座って過ごすスタイル。これがすごく良くて、サウナが再開された今でも重宝しています。設置は数分で終わり、電源を付けてから6段階の温度に調整でき、すぐに汗をかくことが出来るのです。筆者はベッドの傍に置いてあるのですが気軽に使うことが出来て、とても快適でした。手と頭がサウナの箱から出ている感じになっているので若干シュールではあります笑。普通のサウナだと身体全体がサウナに入っていますが、手と頭が出ることで携帯を使ったり、本を読んだり、Netflixを楽しむこともできます。普通のサウナだと、こういうことは出来ないのでとても便利だと思います。
筆者は、このサウナの時間で読書や勉強、任天堂スイッチ(特にテトリス)をしてよく過ごすのですが、集中しているせいかすごくよく汗をかけます笑。家にあるおかげで、すぐにシャワーで汗を流せるのもいいですね。
デメリットといえば、多少電気代がかかってしまうことと、見た目がそこまでオシャレではないので部屋のインテリアを気にする人には向いていないかもしれません。
ここで注意点なのですが、今回ご紹介したポータブルサウナとよく似た形のスチームバージョンがこれよりも安い値段であると思います。あちらはスチームなので水を入れるタイプで水蒸気系のサウナになります。それはそれで良い思いうのですが、機械が別売りなのと、水を使うのでマンションなどで使うとしたら少しリスキーなのかなとは個人的に思いました(カーペットや床が濡れてしまう心配)。

いかがでしたか? これから寒くなるオーストラリア。身体が暖かくなるだけで気持ちもだいぶ変わると思います。サウナ好きでフィンランドのサウナにまで行ってしまったサウナ好きの筆者がおススメするこのポータブルサウナ、是非機会があれば体験してみてくださいね♪

ライター:mii@Aus


ワーキングホリデー費用を節約しよう 台湾でワーキングホリデー ワーキングホリデー 広告募集中 フランス専門 ワーキングホリデーのサポートならミルジョワへ