今ではSNSを使って、すぐに現地の様子を写真付きでアップしたり、情報をやり取りしたりすることができたのですが、10年前のカナダのワーホリではパソコンも持って行かず、デジカメも持っていない状態で、フィルムのカメラを撮りためて、帰国してから一気に現像したので、自然と1年分を振り返ることになりました。

ワーホリ中、絵日記をつけていたので、それを見ながら写真と照らし合わせて、日本でブログにあとからアップするというアナログなんだか、デジタルなんだか、よくわからない作業をしていました。

それを踏まえて、2回目のワーホリでは、ちゃんとノートパソコンとデジカメを持参し、写真をその都度、アップできるようしましたが、日本で開設したブログでは、ハングルを打つと文字化けしてしまい、ハングルを打つことができず、歯がゆい思いをしていたので、韓国のブログを開設しました。(他のユーザーからも要請が多かったから、いつの間にかハングルが認識できるようになっていましたが)

日本でいうyahooのような韓国の大手検索サイトのnaverブログ。

でもブログを開設するには、まずnaverの会員にならないといけません。これが日本でyahooの会員になるのとは訳が違い、かなり面倒くさいのです。

韓国人は全員、住民登録番号を持っていて、ネット等のサイトの会員になるときは、その番号を入力することになるのですが、外国人には、その番号がなく、韓国長期在中の外国人は入国すると外国人登録証を申請することになるので、その外国人登録番号を住民登録番号のように入力することになります。

その後も認証番号を携帯のショートメールで受け取る等、いくつかのハードルを越えなければなりません。

無事会員になり、ブログを開設した後も、記事を投稿するまでに、いろいろとシステムを解読しながら進めるという、最初は骨の折れる作業です。

それでも韓国語でブログを書くので勉強になるし、韓国人の反応も見られるので、現地で、現地語であえて日本人の目線でブログを書くというのはおススメです^^。

ミヤケ印@ Seoul


ワーキングホリデー費用を節約しよう 台湾でワーキングホリデー ワーキングホリデー 広告募集中 フランス専門 ワーキングホリデーのサポートならミルジョワへ