ワーホリや留学でカナダに来る方の中には、必要最低限のものだけ持ってきて、あとの荷物は後日送ってもらおうと考えている方も多いかと思います。
そこで今回はカナダポストについて書いてみたいと思います。

カナダの郵便局、カナダポストは世界的に見ても郵便料金が高い上に、荷物をなくす、届かないといった日本では考えられないことが起こる、カナダが誇る?郵便システム。日本からカナダに何かを送るより、カナダから日本へ送るほうが断然高くつきます。

さて、日本からカナダへ荷物を送る場合、日本の郵便局ではかなり詳細に荷物の中身を申告するように言われます。指定されたあらゆる食品は送れませんし、税関・検疫で荷物を開けられて没収されることもありますので、ルールは守って荷物を送った方が賢明です。カナダの税関はうるさいといって荷物を送り返される頻度が高いようで細心の注意を払って荷物を送るようにするのが無駄がなく賢明です。

また、指定された小さいサイズ(靴箱くらいの大きさ)で、2キロ以下だと2000円ほどで送れますので、何でもかんでも詰め込んだ大きな荷物を1つ送るより、いくつかに小分けして送った方が安い場合もあります。なので郵便局へ行く前に、ウェブサイトにて郵便料金や形態、航空便か船便かなどよく調べてから荷造りするのがコツです。

念の為カナダの食品検査庁のウェブサイトはこちら

逆にカナダから日本へ荷物を送る場合ですが、カナダのいたるところにあるポストオフィスは大抵委託されたオフィスで、そこで仕事している人が皆郵便料金や小包などについて知ってるかというとそうではない場合が多々あります。そしてべらぼうに高い間違った金額を請求されたり、送り忘れたりすることもあるのが怖いところ・・・なので、郵便局へ行く前、特に封書以外の荷物を送る場合には必ずカナダポストのウェブサイトからある程度の金額を調べてからポストオフィスへ出向くのがコツです。

ちなみに、2センチ以下の厚みで定型だと安く送れるのですが、2センチ越えるとたちまち料金が跳ね上がります。
そして長年の不思議なのですが、なぜかカナダ国内間に荷物を送るよりも、カナダからアメリカに荷物を送った方が郵便料金が安いという・・・やっぱり不思議な現実。

さらに恐ろしいことに、ここ10年くらいの間にカナダポストは2回もストをしました。2回目がつい先日、クリスマス前に始まりました。
クリスマスといえば、1年で一番荷物が動く時。皆オンラインで買い物したり、はたまたクリスマスプレゼントを贈ったりするのですが、そんな忙しい時期を踏まえた上であえて実行するスト。
これでは社会自体が回らない、ということで、首相自らカナダポストへ仕事へ強制的に戻るように通達を出しました。しぶしぶ仕事には戻りましたが、数週間続いたストの影響はすぐに解決されず、クリスマスの買い物が年を越しても届かないといった状況です。当然、今年はクリスマスカードも年賀状も、出すことも受け取ることもほとんどできませんでした。日本の郵便局では、カナダむけの荷物は送ることができないと言って受け取らない状況だったと日本の家族から連絡があり、クリスマスプレゼントは送ってもらえませんでした。

ということで筆者は最近、小包はいったんアメリカへ持ち出してアメリカの郵便局(USPS)から送るという方法にしています。
またアメリカに荷物を持って行ってそこからの配送を代行してくれる会社まで出てきましたよ。不便が生んだビジネスです。

あまりいい話を語れない、カナダポスト事情ですが、良くも悪くもこう言った状況がカナダあるあるです。のんびり行きましょう。。。。

ライター:yuki@バンクーバー


ワーキングホリデー費用を節約しよう 台湾でワーキングホリデー ワーキングホリデー 広告募集中 フランス専門 ワーキングホリデーのサポートならミルジョワへ