ワーホリ滞在中に車を運転する機会もあるかと思います。車を利用することによって、確実にカナダ滞在の可能性が広がりますので、怖がらずに是非挑戦してほしいと思います。
ただ!!!交通ルールが日本のそれとは違う場合もありますので、今回は知っていると便利な運転する上でのお話をしたいと思います。

まず、カナダの道路には、必ず名前がついています。ストリートに名前のついていない日本では考えられませんが、道ひとつひとつに名前がついてるだけで地図は格段にみやすくなり、また住所さえわかれば日本よりもずっと簡単に目的地に着けます。とは言っても最近はスマホでナビできますが。
運転する上ではこのストリート名で、目的地までたどり着きます。また、名前のついた道路と道路の間に細い通路がある場合、そこには名前はつかず、バックアリーと言って各家の駐車場や裏庭にアクセスしたり、またゴミなどはバックアリーから回収する場合が多いです。

住宅地などでは、道路の所々にスピードバンプと言われるコブがあり、住宅街などではスピードを出させないように工夫されています。このスピードバンプに通常のスピードで走行すると、かなりの衝撃がありますので、必ず減速して走行してください。

また、カナダは日本とは違い、右側通行です。車のウインカーやワイパーの位置も基本的に日本のそれとは反対になります。
交差点で右折する場合、左方向から車が来てない場合に限って、赤信号でも交差点に進入して右折することができます。
信号のない交差点で、4 Way stopと書かれた大きな赤いstopサインのある交差点では、先着順で、交差点に到達した車が優先的に交差点を通過することができます。これについては、慣れていない人にとっては難しいので、スピードを落として左右前後をしっかりと確認してから通行しましょう。4 way stopでよくあるのが、自分はきちんと順番を守っているのに、順番を守らず勝手に走行しだす車があるということ。簡単に事故につながりますので、細心の注意が必要です。

カナダでは、交差点に限らず、道路では基本的に歩行者優先。なので、車に注意も払わず道路に飛び出してくる通行者も少なくありません。どのような時も止まれるように走行中も常に周囲を確認してください。

私個人的には、交差点で信号待ちをしているときに通行人に車を叩かれたり、他の車による割り込みやウインカー無しの急な車線変更など、日本に比べて運転マナーも通行人のマナーも悪いと感じています。当て逃げされた時には、車から降りて逃げた運転手を捕まえようと思ったら、隣に座っていた家族に「刺されるぞ!」と言って止められました。こちらに全く非はないし治安は悪くない、と言ってもここでは何が起こるかわかりません。
もし何か問題があった場合は、速やかに相手のナンバープレートを覚えてください。そして速やかに保険会社、または警察へ通報してくださいね。
よほどのことがない限り警察は動きませんが、事故のレポートをしてケースナンバーをもらっておけば、その後の保険金請求などでこれを使う場合もありますので、とりあえず報告することは大切です。
安全運転で、楽しいカナダライフを!

ライター:yuki@バンクーバー


ワーキングホリデー費用を節約しよう 台湾でワーキングホリデー ワーキングホリデー 広告募集中 フランス専門 ワーキングホリデーのサポートならミルジョワへ