タグ: 台湾
台湾人から見た日本のクリスマスで不思議に思うこと
台湾のクリスマスというと、残念ながら日本のように盛り上がりません。
日本のようにテレビやCMでクリスマスが近づいていると宣伝することもないし、豪華で煌びやかなイルミネーションがあちこちで点灯されていることもなく、
巷でクリスマスの音楽が...
野球にバスケ! 台湾で人気のスポーツを通じて交流を広げよう
台湾人の好きなスポーツと言えば、観戦を楽しむのは野球、実際にプレーして楽しむのはバスケットボールというイメージがあります。
というのは実際に野球をするには広い場所とある程度の人数が必要だから。
もともと野球は日本統治時代に台湾に持ち...
台湾の伝統行事(中元節)
台湾に来て感じることは、日本と比べて信仰心が熱く、特に先祖を大切に敬うことです。特にお祈りが熱心だと感じるのは、旧暦の7月で、この月は鬼月(グエユエ)と言います。鬼とは日本の昔話に出てくるような赤鬼、青鬼の鬼ではなく、霊や魂という意味です。...
ゆっくり穏やかに変わる・・・台湾での最近の変化とは?
私が感じる最近の街の変化と言えば2つあります。ひとつ目はやっと桃園空港から台北駅までMRTが繋がったことです。
2006年にMRTの工事が始まり、当初は2010年には開通する予定でしたが、7回の延期を経て今年の2月にやっと開通しました。空...
台湾で銀行口座を作る・使う 台湾ワーホリなら必読の情報
台湾での生活を始めるにあたって是非作っておきたいのは銀行口座。しかし台湾の街を歩いてみると至る所に銀行がありますが、誰でもどこでも口座を開設できるわけではありません。
銀行口座の開設には当然ながら台湾で居住している住所や電話番号が必要とな...
台湾での住居探しのキホンとは
台湾では住居を借りる際には日本のような不動産を通して借りることはほどんどありません。
街を歩けば不動産屋もたくさんありますが、これらは主に購入者向けです。
賃貸の場合は主に591というサイトを利用して部屋を探し、直接大家さんと連絡を取り...
自由でのんびり・「台湾のマイペースさ」を感じる
以前の記事で、日本人から見た台湾の良くない習慣について書きましたが、今回は台湾から見習うべき点を挙げていきたいと思います。
台湾人の多くは困っている人を見かけるとすぐ手を差し伸べてくれます。
道に迷っていたり、転んでしまっても道行く...
台湾生活に住んでみて感じた社会格差とは
台湾でもっとも身近に感じる社会格差と言えば、やはり所得格差でしょう。
台湾では高所得層と低所得層とで格差が大きく、2014年のデータではその差は拡大し続けています。
所得上位5%と下位5%を比べると、格差は111倍にもなり、この10年で...