タグ: ワーホリ生活情報
携帯電話とモバイルインターネット事情@バンクーバー カナダ
カナダへワーホリに行くにあたり、携帯どうしよう。。。。と悩まれている方も多いとおもいます。そこで今回は携帯&インターネット事情をお送りしたいと思います。
最初に日本と大きく違う点について、先にお伝えしておきますね。
まず、キャリアに...
携帯電話とモバイルインターネット事情 in ノルウェー
ノルウェーでは携帯電話の契約を結ぶのに、個人番号が必要です。個人番号とは、ノルウェーに滞在するにあたり必ず取得しなければならない番号です。
この番号があると、ホームドクターの決定、銀行口座の手続き、携帯電話などの契約を結ぶことが可能です。...
意外と知らない、アイルランドの3つの魅力
ワーキングホリデーでおなじみといえば、オーストラリアやカナダ、ニュージランドですが、ワーキングホリデーを利用して、様々なヨーロッパ諸国に長期滞在できるって知っていますか?その一つがイギリスの西部に位置するアイルランド! ちょうど第2期のワー...
美食の国・フランスの『普段の食事』に迫る!
種類豊富なワインにチーズ・・・美味しいものがオンパレードの美食の国に住むフランス人達は日頃どんな食事をしているのでしょうか? 今日はその謎に迫るべく、私の周りのフランス人達にアンケート調査を実施してみました!
以下は回答の一部です。
...
アイルランドとイギリス 国境の今は?
アイルランドの島は、北側の一部の北アイルランドは現在でもイギリス領です。
以前は国境の管理があって、電車でも車でも入出国にスタンプが必要でしたが、今現在は不要になりました。
車や電車でも、極たまーーーーに抜き打ちでパスポートチェックがあ...
菜食生活の傾向@ドイツ
ドイツでは非常によくベジタリアンの人を見かけます。年配の方ではあまり見かけませんが、ビーガンという、完全に菜食主義の人も若者に多いです。なので、仕事場でBBQをみんなでしよう!となった時も、必ずベジタリアンやビーガンの人たちの為の食材を別途...
デンマークで流行っているもの・・・今はこれ!
世界中で人気の『寿司』は、ここデンマークでももちろん大流行。といっても、カルフォルニアロールが主流ですけどね。
ポケモンやハローキティなどの漫画もMANGAでデンマーク人の若者のなかで流行りだし、今はコスプレも人気です。先日もランゲリニエ...