タグ: ワーホリ生活情報
ノルウェーの、暑すぎる夏
世界中で異常な暑さが蔓延している今年の夏。異常気象が起こりすぎて、ノルウェーでは30度越えの日々が続き、北欧では山火事が相次ぎ、オスロフィヨルドには、中国にも負けないほどの人口密度で新聞沙汰になっております。(オスロフィヨドに作られている遊...
デンマークのワーホリで車を借りてドライブを楽しむには
デンマークの公共機関のDSBは、夏はさほど遅延、キャンセルはないのですが、冬場はなぜか遅延が多いのです。
遅延だけならともかく、突然キャンセルなんて言うときには愕然としてしまいます。その点、バスはほぼ定刻通りに来るし、本数もかなり多いので...
フランスでのお気に入りはスイーツと軽いお酒
夏と言えば、フランスでもアイスクリームが飛ぶように売れています。スーパーのアイスクリームコーナーは、たくさんの種類・値段のアイスクリームがあり、買う時に悩んでしまいます。(日本よりも安いので、ついついたくさん買ってしまうので、太らないように...
暑い夏には、やっぱりコレだね!@スロバキア
スロバキアは、ヨーロッパ1ビールが安いのではないか?っというほど、ビールが安いです。
スーパーに行くと、毎週セールになるビールが違います。1番安くて€0.29という数字を見たことがあります。(€1=131円で計算すると、なんと500ml ...
美味しいコーヒーが飲める街・メルボルン
オーストラリアのコーヒーの首都と呼ばれるメルボルン。カフェやコーヒーの文化が、発達していて素敵なカフェが沢山あります。
メルボルンではコーヒーが美味しいのが当たり前、むしろ不味いコーヒーを探すのが難しいとさえ言われています。ある調査による...
アイルランドに来る前に勉強しておくべきこと、知っておくべきこと
アイルランドは、色々複雑な歴史を持っている国です。
IRAや英国との関係を勉強してからくると、アイルランドでのニュースを見るのが楽しいかもしれません。また、若い方とお会話ではあんまり関係ないかもしれませんが、年配の方との会話の時に「この会...
香港にどうしても住みたいなら・・・
香港に住みたい場合、一つの選択肢としてワーキングホリデーのビザがありますが、他にも多々ビザはあります。
まず、多くの人が利用するのは観光ビザ。日本人は90日以内であれば香港に滞在可能。ただし1ヶ月以内と以上の場合で必要なパスポートの残...
オーストラリア、カナダ、ニュージーランドで車を運転する際に注意して欲しいこと
海外で車を運転する可能性があるのなら、日本で国際免許証を取得していくことをおすすめします。
現地で取得となると、高くついたり、発行に時間が掛かったりするからです。
海外は、日本ほど対応が早くないので、申請してそのまま忘れられている!なん...